いどる
【標準語】すわる、沈殿する
【品詞】動詞
【意味】
・座る、居座る、そこにいること
・濁りなどが沈殿すること(糸島弁)
【用例】
・あんたが主役やけん、いっち上でドーンといどっとかなあいかんとばい
→ あなたが主役だから、上座にドーンと座っていないといけないのよ
・ペットボトルのカルピスは、置いとったっちゃ白かとのいどらん
→ ペットボトルのカルピスは、置いてても白い物が沈殿しない
・このいどっとうとが植物繊維やけん、体い良かったい
→ この沈殿しているのが植物繊維なので、体に良いのです
イラストによる用例解説
博多・糸島弁
標準語
【博多・糸島弁検索】
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。