かっぷくのよか、たっぱいのよか

【標準語】体格がよい、外見がよい

【品詞】形容詞

【意味】
・姿勢かよい、見かけがよい。外見がよい
・体つきがよい、体格がよい、
・太っている、

【関連】
・たっぱい→見かけ、姿、風采:博多弁
・かっぷく→体つき、体の格好や姿:標準語

【用例】
・久し振りい会うたら、えらいかっぷくのようなったねえ…どっかの社長さんのごたあ
→久し振りに会ったら、とても太ったねえ…どこかの社長さんのようだ
・うちの息子なあラグビー部い入ったら、たっぱいのようなってワリワリしとんなあ
→うちの息子はラグビー部に入部したら、体つきがよくなって体が大きくなっている
・炎鵬関な、あれでかっぷくの良かったら大横綱いなっとんなったろうや
→炎鵬関は、あれで体格が大きければ大横綱になっていたかもしれない
・あらあ人間なよかとばってが、たっぱいのようなかもんね
→あいつは人間性は良いのだけれど、風采が上がらないもんね

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる状況解説

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)