~きい、~きりきい、~きる

【標準語】~できる、~できる?

【品詞】動詞

【意味】

(1)「~できる」の「~きい」

《意味》

・~できる、~することが可能である

・肯定的な言い回し

・英語で言えば「can」「be able to」になる

《対義》~きらん、~きりきらん

・否定的な言い回し

・意味は、~できない、~することができない

・英語で言えば「can not」「be not able to」になる

《用例》

・あたきゃ帰国子女やけん、英会話ぐらいしキイ…ペラペラのネイティブやが
 →私は帰国子女だから、英会話くらいできるよ…ペラペラのネイティブだよ

・たいがいの運動なしキリキルとばってん、なしてか…逆上がりだけしキランと
 →大方の運動はすることが可能なんだが、なぜだか…逆上がりだけできないんだ

・先生の「こえな問題…小学生っちゃ答えキル」って言いなったが、おらあ答えキリキラン
 →先生が「こんな問題…小学生でも答えられる」って言われたけど、俺は答えられない

(2)「~できる?」の「~きい」

《意味》

・~できる?、~することが可能ですか?

・肯定的に問いかける言い回し

《参考》

・~きらんめえ?、~きりめえ?、~きりきらんめえ? 

・意味は、~できないでしょ?

・否定的に問いかける言い回し

《用例》

・甲「蜂の子…食べキイ?」、乙「食べキイばい」、丙「おらあ…虫やら食べキリキラン」
 →甲「蜂の子…食べれる?」、乙「食べれるよ」、丙「俺は…虫なんか食べれないよ」

・卓球しキル?しキラン?しキルなら、俺い勝ちキイ?勝ちキリキラン?
 →卓球できる?できない?できるなら、俺に勝てる?勝つことができない?

・数Ⅲの問題ばってん…解っキイ?、ああた文系やけん…解っキランメエ?
 →数Ⅲの問題だけど…解ける?、あなた文系だから…解けないでしょ?

【同義】~きい、~きりきい、~きる

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる用例解説

【翻訳】
「食用の虫らしいけど…あんたたち、こんなの食える?ちょっと臭い…どう?」
「俺は…食える!ついでくれ…ちょうだい」
「私は食えない!こんなものは…いらん」
「人にばかり勧めているけど…あんた、食えないんだろう?ちがう?」

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)