~げな

【標準語】~だそうだ、~らしい、~のような

【品詞】助動詞

【意味】
・~だそうだ(伝聞の意)
・~らしい(推量の意)
・~のような(あげな:あのような、こげな:このような、そげな:そのような)

【参考】語源は古語の「げに」
・体言化する接尾語「げ」に断定の助動詞「なり」の付いた「げなり」が変化して一語化したもの

【活用】「げなげなばなし」
・昔話(言い伝え):過ぎ去った日の話、昔あった話、昔語り
・根拠のない話(推測):聞き伝えのあやふやな話、根拠のない話、うわさ話

【用例】
・井上陽水な、九大医学部ば目指しよったゲナばってん、浪人中い歌手デビューしたゲナ
→井上陽水は、九大医学部を目指していたそうだけど、浪人中に歌手デビューしたそうだ
・あっちの夫婦な離婚しなあゲナ…どうも、旦那の浮気が原因ゲナ
→あっちの夫婦は離婚するらしい…どうやら、旦那の浮気が原因らしい
・ああた、あゲナ男い、こゲナことばされて、よう…そゲナふうい落ち着いとっきいなあ
→あなた、あんな男に、このようなことをされて、よく、そんなふうに落ち着いてられるね
・女の人な、3人集まったら、ゲナゲナバナシい花の咲くもん
→女の人は、3人集まったら、うわさ話に花が咲くもの

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる用例解説

博多・糸島弁

 

標準語

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)