こかす
【標準語】落とす、倒す
【品詞】動詞
【意味】
・落ちさせる
・立っている物を横にする、ねかす、人などを転ばす、転倒させる
・垂らす、下げる
・ずらす
・後にやる、後回しにする
・堕胎する
・殴る、やっつける
・ひそかに着服する、くすねる、「けっぱる」に同じ
【関連】
・ぼてくりこかす:ボコボコに殴る
・へをこかす:おならをする
【用例】
・せっかく落とし穴ば作ったけん、あいつばここいコカイちゃろう
→せっかく落とし穴を作ったから、あいつをここに落としてやろう
・割れもんの入っとうっちゃけん、コカサンごと持って行きないよ
→割物が入っているから、落とさないように持って行きなさいよ
・ボーリングな、1投目でたいそピンばコカイテ、2投目で残りば全部コカスとたい。
→ボーリングは、1投目でたくさんのピンを倒して、2投目で残りを全部倒すんだよ。
・急ぎの仕事の入ったけん、今の作業ばコカイテ、こっちば先いしちゃらんな
→急ぎの仕事が入ったから、今の作業を後回しにして、こちらを先にしてくれないか
イラストによる用例解説
博多・糸島弁
標準語

【博多・糸島弁検索】
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。