ごたあ

【標準語】如くある、~のようだ

【品詞】連体詞

【意味】
・似ていることを表す、~のようだ、~に似ている
《用例》「井原山の水無鍾乳洞から噴き出す風な、クーラーのごたあ」
 →「鍾井原山の水無乳洞から噴き出す風は、クーラーのようだ」
・様子や気配を表す、~のようだ、~の様子だ
《用例》「玄関い誰か来とんなざさあごたあ…誰か出ちゃり」
 →「玄関に誰かおいでになったようだ…誰か出てちょうだい」
・願望する行動を表す、~のようだ、~したい気分だ
《用例》「今日な宿酔いできつかー…休もうごたあ、ああ具合の悪かー」
 →「今日は宿酔いで苦しいよ…休みたいよ、ああ具合が悪いよー」

【同義】ごたあ、ごたる、ごとある

【用例】
・何な、そのなりな…やくざのゴタアばい。我がば俳優のゴタルぐらい思うとらんな?
 →何だ、その格好は…やくざのようだよ。自分を俳優のようだくらい思ってんじゃないの?
・どうも、結婚せないかんゴタル。なして?彼女ば妊娠さしたゴトアルったい。
 →どうも、結婚しなくちゃいけないようだ。どうして?彼女を妊娠させたようなんだ。
・俺の性格なこすかとのゴタル…支払いのだんになったら、じぇんについて行こうゴタルと
 →俺の性格はどケチのようだ…支払う時になったら、お金について行きたくなるんだ

■TOP画面に戻る

■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる用例解説

博多・糸島弁

 

標準語

 

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)