だまかす、だまくらかす

【標準語】騙す

【品詞】動詞

【意味】
・嘘を信用させる
・騙す、あざむく

【参考】語源は古語の「だまかす、だまくらかす」

【関連】「だま」と「だまごと」
《意味》嘘、偽り、事実ではないことば
《参考》「だまかす」の「だま」に出る、
《同義》だま、だまごと、さあごと、すらごと、そらごと
《用例》「あのおいさんな、ぞうたんやらダマゴトば言うてウケて…漫才師のごたあ」
 →「あの小父さんは、冗談や嘘を言ってウケて…漫才師のようだ」

【用例】
・ああた、またあたしばダマクラカイテ飲みいいたろ?家いなぜんのなかとですばい
 →あなた、また私を騙して飲みに行ったでしょ?家にはお金がないんですよ
・あいつなおなご好きやけん、店い別嬪のおるってダマカイタラ…さっちが来なあぜ
 →あいつは女好きだから、お店に美人がいるって騙したら…必ず来るぞ
・絶対、俺々詐欺いやらダマカサレン自信のあったが、ちゃんとこダマクラカサレタやな
 →絶対、俺々詐欺なんかに騙されない自信があったんだが、ついつい騙されてしまったよ

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる状況解説

 

【翻訳】「おまけに10万円の枕もつくよ」「奥さん…今なら80%オフ。たったの50万円で買える!」「今だけ80%オフ…どうしよう!すごく安いよねぇ」「私が、買おう!」

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)