ちぎる

【標準語】もぐ、つねる

【品詞】動詞

【意味】
・もぎ取る、果実を木からもぐ
・指先でつねる
・手で細かく切り取る

【同義】ちぎる、ちょんぎる、ちんぎる

【参考】この言葉の活用
・ちぎれる、ちょんぎれる、ちんぎれる→もげる
《用例》「サザエば殻から出しよったら、半分チョンギレて食われんやった…もったいなか」
 →「サザエを殻から出していたら、半分もげて食べられなかった…もったいない」

・ちぎれとう、ちょんぎれとう、ちんぎれとう→もげている
《用例》「クワガタばとんまえたとばってん、足の2本もチンギレトウ…逃がいちゃろう」
 →「クワガタを捕まえたんだけれど、足が2本ももげている…逃がしてあげよう」

【参考】語源は古語の「ちぎる」漢字では「千切る、血切る、捩る」などの表記あり

【類義】つんきる
《意味》葉や芽、枝などを摘み切る、ハサミなどで切り取る、
《参考》つんきるる:切断する、分断する
《用例》「枝の伸び過ぎとうけん、ツンキッちゃらん?」
 →「枝が伸びすぎているので、切ってくれない?」

【用例】
・糸島の親戚い…みかんチギリの手伝いい行てきたら、たいそ…みかんばやんなった
 →糸島の親戚に…ミカンの収穫の手伝いに行ってきたら、たくさん…みかんをくれた
・がめ煮のコンニャクなあ、包丁で切るよりか手でチギッタ方が、味のしみ込うで…旨かぜ
 →筑前煮のコンニャクは、包丁で切るより手で切り取った方が、味がしみ込んで…旨いよ

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる状況解説

 

【翻訳】「こらーっ、うちの柿をもぎ取るなー!」「あっ、ヤバい!!」

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)