でちまわす、でっちまわす、ばちまわす、ぶちまわす

【標準語】殴り飛ばす

【品詞】動詞

【意味】
・殴り飛ばす
・ひどい勢いで殴る

【同義】でちまわす、でっちまわす、ばちまわす、ぶちまわす

【参考】
・「でっち」は喧嘩や殴打を意味する。
・標準語の「でっちあげる」は「捏造する」の他に「殴打する」などの意味がある
・「でっち(喧嘩)+まわす(回す)」→殴りまわす

【関連】暴力を加える方法・種類
・うったたく:強く叩く
・うしばく:強く棒などでひっぱたく
・はつる:平手打ちをする
・はつり倒す:平手打ちを連打する
・くらす:殴る
・でちまわす:殴り飛ばす
・でやす:殴る
・けたぐる:蹴りを入れる
・ぼてくりこかす:ぼこぼこにする
・だごいなす:足腰立たんように痛めつける

【用例】
・父ちゃんの社長しよんなあけん、どげんしたとや。のぼすんな…デチマワスぜ
 →お父さんが社長をしてるからって、どうしたんだ。のぼせるな…殴り飛ばすぞ
・父ちゃんな、テレビでK-1見たら…興奮して「デチマワセ、デチマワセ」って大騒ぎ
 →お父さんは、テレビでK-1見たら…興奮して「殴り飛ばせ、殴り飛ばせ」って大騒ぎ
・こら善治、友達ばデチマワイタろ?にわか煎餅ば持って…ことわりば言うてきんしゃい
 →こら善治、友達を殴り飛ばしたでしょ?にわか煎餅を持って…謝罪してきなさい

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる状況解説

 

【翻訳】「貴様…鉄槌を下す」「できるもんなら…殴ってみ…」ぱきっ

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)