ながいてそうつく
【標準語】言いふらす
【品詞】動詞
【意味】多くの人に言って広める。言いふらしてまわる、噂を流しまわる
【参考】ながいて(流して:流布して)+そうつく(歩き回る)→言いふらす
【用例】
・あの人い言うたらいかんもん、口の軽かけん…ナガイテソウルキよんなるが
→あの人に言っちゃだめだよ、口が軽いから…言いふらして回っているよ
・女の人ぁ、えずかばい…嫌われたんだあ、あることないことナガイテソウツキなあが
→女の人は、怖いよ…嫌われてしまったら、あることないこと噂を流しまわられるよ
・落ち目の芸能人な…我がから不倫話ばナガイテソウツイテ、生き残ろうとしなあもん
→落ち目の芸能人は…自分から不倫話を言って回って、生き残ろうとするんだもん
イラストによる状況解説
【翻訳】「ねえっ…知ってる?」「ここだけの話…だけど」「あちらの旦那…DVで変態らしいよ!」「えーっ…ウソ?信じられない男だね」「そんなに…変態なの?」「女性の敵ね」「そんなにクズなの?」
【博多・糸島弁検索】
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。