ねんかくる
【標準語】狙う
【品詞】動詞
【意味等】狙う、目当ての物を思い通りにしようと構える、目指す、目標にする
【参考】ねん(狙うor念じ)+かくる(他へ働きを仕向ける)
【用例】
・おまや優しゅうなか…鬼ごとで、こまかとばっかしネンカケルけん、泣かせっしもうたが
→おまえ優しくない…鬼ごっこで、小さな子ばかり狙うから、泣かせてしまったぞ
・ヤフオクで…ネンカケとったオールドレンズば落といたが、ジャンク品で使やあされん
→ヤフオクで…狙ってたオールドレンズを落札したが、ジャンク品で使い物にならない
・おまえ、あいつばっかしネンカケテ…ちょっかい掛けよるが…好いとうっちゃろ?
→おまえ、あいつばかりを狙って…ちょっかいを掛けているけど…好きなんだろ?
イラストによる状況解説
【翻訳】「あんた…俺を狙っているだろう?」「…いやぁ~」
【博多・糸島弁検索】
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。