はりはり

【標準語】腫れる、張っている

【品詞】動詞、形容動詞

【意味等】

1)「腫れる」のはりはり

《意味》腫れる、むくむ

《用例》
・あたしゃ…昨日、そえん飲うだかいな?頭な痛かし…脚なむくうでハリハリしとう
 →私は…昨日、そんなに飲んだかしら?頭は痛いし…脚はむくんで太くなっている
・ダゴハチい刺されたが…赤うなってハリハリしてきた、はよう…病院い行てこう
 →スズメバチに刺されたけど…赤くなって腫れてきた、早く…病院に行ってこよう
・ボクシングなラウンドの進うだら、選手の顔のハリハリして…別人のごとなんなあ
 →ボクシングはラウンドが進めば、選手の顔が腫れ上がって…別人のようになっちゃう

2)「張っている」のはりはり

《意味》健康的に太っている、肌がツヤツヤ張っている、張り艶が良い

《類義》わりわり:ごつい、がたいが良い(筋肉質)

《用例》
・まっ!愛らっさ…えぱえぱ笑うて、身体もハリハリして、ほんに愛らしか
 →まっ!可愛い…嬉しそうに笑って、身体も張り艶が良くて、本当に可愛い
・女子バレー部やが、挨拶の声も大きかし、朗らかで、みんなハリハリしとう
 →女子バレー部だけど、挨拶の声も大きいし、朗らかで、みんな健康的に太っている
・ああた綺麗かーっ、まーだわっかし…肌もツヤツヤで、顔やらハリハリしてござあもん
 →あなた綺麗だわ、まだ若いし…お肌もツヤツヤで、顔なんか張り艶がいいですよ

■TOP画面に戻る

■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる状況解説

【翻訳】
「あなた…すごく張っているようですが…それは、太っているの?それとも…むくんでいるの?どっちなんですか?ぬはははは…」
「社長!そんなことを聞いちゃ…いけないですよ!」
「それは、セクハラじゃないですか?」

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)