ひぐれさぐり、ひぐれさぐれ

【標準語】夕暮れ間

【品詞】名詞

【意味等】目が暗闇にとざされて物が見えない頃、夕暮れの忙しい時間

【同義】ひぐれさぐり、ひぐれさぐれ、ほのくれさぐれ

【参考】語源にはいくつかの説がある
1)ひぐれ(日暮れ)+さ(状態を示す接頭語)+くれ(暮れ)→日暮れ寸前
・「さぐれ」の「さ」は「語調を整える語」や「意志性を持たない状態性の接頭語」の説がある
2)ひぐれ(日暮れ)+さぐれ(まぐれ:夕間暮れの音変異)→日暮れ薄暗い

【用例】
・このヒグレサグリまで…どこで遊びよった?いっちょん帰ってこんけん、心配したばい
 →こんな夕暮れまで…どこで遊んでいたんだ?ちっとも帰ってこないので、心配したぞ
・あの人あ働きもんやもん…ひしてじゅう働いて、ヒグレサグレまで畑で働きよんしゃあ
 →あの人は働き者だよ…朝から晩まで働いて、夕暮れの暗くなるまで畑で働いているよ
・婆さんのそうついて…おらんげな、ヒグレサグレいなって…帰ってこんって大騒ぎやが
 →お婆ちゃんが徘徊して…いないそうよ、夕暮れになって…帰ってこないと大騒ぎだよ
・あっちゃあ毎日…ヒノクレサグレまでよう働かっしゃあが、あんまと儲かりよんなれん
 →あちらは毎日…夕暮れまでよく働かれるけれど、あまり儲かっちゃいない

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる状況解説


【翻訳】
「じいちゃん!夕暮れに…どこに出かけるんだい!」
「家に帰るんだ」
「家は、ここだよ!」「ここですよ!家は…」

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)