よそいき

【標準語】旅行、晴れ着

【品詞】名詞

【意味等】

(1)「旅行」のよそいき

《意味》旅、お出かけ、外出、他の土地に出かけること

《参考》よそ(他の家・土地)+いき(行き)→お出かけ

《用例》

・あらっ…どっかいヨソイキさっしゃあと?あたしゃあ…お土産やら、よかですけん
 →あらっ…どこか旅行に行かれるの?私は…お土産なんか、いりませんから

・娘じょうの…荷物ば持ってヨソイキしよんなったが、帰ってきなれんとって…家出げな
 →娘さんが…荷物を持って外出していたけど、帰ってこないんだって…家出らしいよ

・ヨソイキしよんなったけん…どこい行きなさあか聞いたら、北海道い2週間の観光旅行げな
 →外出してたので…どちらにお出かけなのかを尋ねたら、北海道に2週間の観光旅行だって

(2)「晴れ着」のよそいき

《意味》外出着、一張羅、晴れの場所に出るときに着る服

《同義》よそいき、よそいきぎもん

《参考》由来は「よそいきぎもん(外出+着物)」の音変異

《用例》

・娘じょうのおめかしして…ヨソイキやら着とらっしゃるが、お見合いかなんか…さっしゃると?
 →お嬢さんがおめかしして…晴れ着なんか着てあるけど、お見合いか何か…されるんですか?

・ヨソイキギモン着たんだあ…たっぱいのよかなあ、百姓おいしゃんばってん…代議士のごたあ
 →一張羅を着たら…貫禄があるねえ、農家のおじさんなのに…代議士のようだ

・よかろ?ヨソイキギモンやけん…てんじんのちょうの百貨店まで行て、仕立ててもろうたとぜ
 →いいだろ?一張羅なので…天神の百貨店まで行って、仕立ててもらったんだよ

「よそいき」を使った言葉

(1)よそいきぎもん

【標準語】外出着

【品詞】名詞

【意味】「よそいき」(2)に同じ

【参考】よそいき(外出)+ぎもん(着物)→一張羅

(2)よそいきごえ

【標準語】気取った声

【品詞】名詞

【意味】他人と応対する声色、応対用の高目の声

【参考】よそいき(外出)+ごえ(声)→気取った声

【用例】

・俺たい…会社の電話やけんって、つやつけて…ヨソイキゴエば出さんっちゃよか
 →俺だよ…会社の電話だからって、かっこつけて…気取った声色を出さなくっていいよ

・ああた…電話んときゃあ、わっか娘のごたあヨソイキゴエば出しようけん…笑おうごたあ
 →あなた…電話のときは、若い娘のような高目の声を出しているから…笑っちゃいそうだ

(3)よそいきことば

【標準語】気取った声

【品詞】名詞

【意味】無理に使う標準語

【参考】よそいき(外出)+ことば(言葉)→外向けの言葉→標準語

【用例】

・東京からの電話やったけん…ヨソイキコトバで話したばってん、通じたやろうか?
 →東京からの電話だったので…無理矢理に標準語で話したけど、通じただろうか?

・ああた…じごろの糸島人やけん、ヨソイキコトバで話したっちゃ…糸島の人って分かる
 →あなた…生まれながらの糸島人だから、標準語で話したとしても…糸島の人だと分かる

・東京で…注文なヨソイキコトバで言わな思うて「ビッグマックば2つ…ちょうだい」って言うた
 →東京で…注文は標準語で言わなきゃと思って「ビッグマックば2つ…ちょうだい」って言った

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる状況解説

【翻訳】

《上段》
「あら…いいわね…家族でお出かけ?」
(言えないけど…実は夜逃げなのよ…私たち…)「あはっ…ちょっと…」
「おい!急げ、債権者に見つかる…」
「バイバーイ、今度…遊ぼう」
「さようなら…ううっ」

《下段》
「すごく…お洒落して、一張羅を着て…何かあるのかい?」
「じいちゃん…今日は入学式…1年生だよ」
「私も、着飾っているんですよ」
「おお、そうかい」

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)