こさぐ

【標準語】削る、削り取る

【品詞】動詞

【意味】
・薄く削ぎ取る、削ぐ
・掻く、引っ掻く、掻き落とす
・三味線を弾く
・こびりついているものなどを削って取り去ること、「かすくる」に同じ

【参考】九州を中心に使われる方言

【用例】
・牛肉と一緒い煮付けるけん、ゴンボウばコサイデ水いさらしとって
 →牛肉と一緒に煮付けるから。ゴボウを薄く削ぎ切りにして水にさらしておいて
・フライパンの焦げついとうけん、水いつけとって。後でゴサギ落といとくけん
 →フライパンが焦げついているので、水につけておいて。後で掻き落としとくから
・鍋底いこうばりついとう雑炊も、コサイデ食うとって。わかった、かすくって食うとこう。
 →鍋底にこびりついている雑炊も、削って食べといて。わかった、掻きとって食べとこう。

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる用例解説

博多・糸島弁

 

 

標準語

 

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)