つっかかりもっかかり

 

【標準語】つまずき…もたれかかり

【品詞】形容動詞

【意味】
・つまずきながら
・あっちこっちに絡んで物事のはかどらぬ様

【参考】「突きかかり+もたれかかり」:ぶつかったり、停滞したり

【同義】つっかかりもっかかり、ひっかかりもっかかり

【類義】ざっといかん:物事が進まない

【用例】
・ツッカカリモッカカリばってん、何とか外人に伝わるぐらい英会話の上達したばい
 →詰まったり停滞したりするけど、何とか外人に伝わるくらい英会話が上達したよ
・ほんな才能ななかけん、練習せないかん…初めて弾く曲なツッカカリモッカカリやもん
 →本当の才能はないから、練習しなきゃ…初めて弾く曲は間違えたり止まったりだもの
・ツッカカリモッカカリ歌いよんなったばってん、筋のよか、もう聴かるるごとなっとう
 →つまずきながら歌っていたけど、筋がいい、もう聴けるほどになっている

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる状況解説

 

【翻訳】
「よく、落ち着いて読んでごらん」「むかし、むかし…あるところに…お爺さんと婆ァの…山に芝…いいや…えーと…いらしたらしいのですが、川に洗濯に行かれまして…ですよ…」「すぐに上手になる…よし、よし」「あれ?どこを読んでるいのかわからなくなっている」

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)