でやす

【標準語】とっちめる

【品詞】動詞

【意味】
・殴りつける、強く殴打する、打ち叩く
・叱りつける、怒りつける
・怒鳴りつける、おどす

【同義】でやす、どやす

【参考】語源は京ことばの「どやす」、暴力的なことば

【参考】相手を威嚇するときに言うことば→でやっせ、でやさるうぜ、でやいちゃろうか

【関連】暴力を加える方法・種類
・うったたく:強く叩く
・うしばく:強く棒などでひっぱたく
・はつる:平手打ちをする
・はつり倒す:平手打ちを連打する
・くらす:殴る
・でちまわす:殴り飛ばす
・けたぐる:蹴りを入れる
・ぼてくりこかす:ぼこぼこにする
・だごいなす:足腰立たんように痛めつける

【用例】
・何か…わるそうばしたと?おいさんから…えらいデヤサレよったが…えずかったろ?
 →何か…悪いことをしたの?おじさんから…ひどく怒鳴りつけられてたが…怖かったろ?
・あれが、陰でそえな悪口ば言いようとな?今度、おうたらデヤイちゃあ…
 →あいつが、陰でそんな悪口を言ってるのか?今度、会ったらとっちめてやる…
・財布から小銭ば盗って…買い食いしよるごたあ。デヤサナア…ようならんが
 →財布から小銭を盗って…買い食いをしているようだ。叱りつけないと…更生しないよ

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる状況解説

 

【翻訳】「怒」「そ・そ・そんなに…怒んなくったって…いいでしょ。怖」

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)