うっかかる、なんかかる、もっかかる、よっかかる

【標準語】もたれかかる、頼る

【品詞】動詞

【意味】

(1)「もたれかかる」の「なんかかる」

《意味》よりかかる、柱や壁などに身体の重みを預けること

《用例》

・キスしょうって…ウッカカッテきなったけん、えずうなって…金玉ば蹴り上げっしもうた
 →キスしようと…もたれかかってきたので、怖くなって…金玉を蹴り上げてしまった

・電車い乗っとったら、おいしゃんの眠りかぶってナンカカッテきなるけん…ぞごぞごした
 →電車に乗ってたら、おじさんが眠り込んでもたれかかってくるので…悪寒が走った

・酔うて…モッカカッテ寝とんなあが、どえんするや…重とうして運ばれんぜ
 →酔って…もたれかかって寝ちゃってるけど、どうするんだい…重たくて運べないぜ

・あの新聞記者な…器用かね、立ったまま…柱いヨッカカッテ寝とんしゃあ
 →あの新聞記者は…器用だね、立ったまま、柱に寄りかかって寝ているよ

(2)「頼る」の「なんかかる」

《意味》自立せず他に頼る、生計を他人に頼る、責任や役割を他人に頼る

《類義》なりさがる:生計などのすべてを他人に頼る・丸投げする

《用例》

・父ちゃん…頑張って稼ぎーよ、家族はああたいウッカカットウちゃけんね
 →お父さん…頑張って稼いでね、家族はあなたに生計を頼っているんだからね

・俺が会長ばってん、病気で…副会長のああたいナンカカッリっぱなしで…すまんやった
 →俺が会長なんだけど、病気で…副会長のあなたに頼りっぱなしで…すまなかった

・旦那の実家の破産して、両親だけやのうして…兄さん夫婦までモッカカッテきなったと
 →旦那の実家が破産して、義父母だけでなく…義兄夫婦まで生計を頼ってきたのよ

・成功して有名いなったら、ふるさと大使ばしちゃれって…田舎からヨッカカッテきなった
 →成功して有名になったら、ふるさと大使をしてくれと…田舎から頼ってこられた

【同義】うっかかる、なんかかる、もっかかる、よっかかる

【参考】

・「うっかかる」の由来は、うっ(打ち)+かかる(掛る)

・「なんかかる」の由来は、なん(投げ)+かかる(掛る)

・「よっかかる」の由来は、よっ(寄り)+かかる(掛る)

・「もっかかる」の由来は、もっ(もたれ)+かかる(掛る)

「なんかかる」に関係することば

なんかける、なんかくる

【標準語】もたせかける、投げつける

【品詞】動詞

【意味】

(1)「もたせかける」の「なんかける」

《意味》もたせかける、立てかける、寄せかける、ものをもたせかける行為

《用例》

・屋根い梯子ばナンカケタが…軒下い蜂の巣のあって、刺されっしもうた
 →屋根に梯子を立てかけたが…軒下に蜂の巣があって、刺されてしまった

・居間い陽の射いて…暑かろ?日陰いなるごと…ヨシズばナンカクルけん
 →居間に陽が差して…暑いでしょ?日陰になるように…ヨシズを立てかけるから

・乾いてから片付くるけん、釣り竿な潮ば水で洗うて…玄関の横いナンカケトッテ
 →乾いてから片付けるので、釣り竿は潮を水で洗って…玄関の横にもたせかけておいて

(2)「投げつける」の「なんかける」

《意味》投げつける、目標に投げて当てる行為

《同義》こっかける、こっつける、てっかける、なんかける

《用例》

・動物園でサルば見よったら…ひょくっとあぽばナンカケテきたけん、たまがった
 →動物園でサルを見ていたら…突然ウンチを投げつけてきたので、びっくりした

・昔の先生な…授業中い寝とったら、はらかいて…白墨ばコッカケよんなった
 →昔の先生は…授業中に寝てたら、怒って…白墨を投げつけていたよ

・戦国時代な…敵の石垣ば登って来よったら、上から石ばコッカケテ…防ぎよった
 →戦国時代は…敵が石垣を登って来てたら、上から石を投げつけて…防いでいた

【類義】なんかける、なんかくる

「もっかかる」に関係することば

つっかかりもっかかり

【標準語】つまずき…もたれかかり

【品詞】形容動詞

【意味】あっちこっちに絡んで物事のはかどらぬ様

【参考】「突きかかり+もたれかかり」:ぶつかったり、停滞したり

【同義】つっかかりもっかかり、ひっかかりもっかかり

【類義】ざーっといかん:物事が進まない

【用例】

・ツッカカリモッカカリばってん、何とか外人に伝わるぐらい英会話の上達したばい
 →詰まったり停滞したりするけど、何とか外人に伝わるくらい英会話が上達したよ

・ほんな才能ななかけん、練習せないかん…初めて弾く曲なヒッカカリモッカカリやもん
 →本当の才能はないから、練習しなきゃ…初めて弾く曲は間違えたり止まったりだもの

・ツッカカリモッカカリ歌いよんなったばってん、筋のよか、もう聴かるるごとなっとう
 →つまずきながら歌っていたけど、筋がいい、もう聴けるほどになっている

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる状況解説

 

【翻訳】
①娘の面倒は頼んでおくから…絶対!幸せにしろよ」ズシッ(何か…重たい)
②大切な一人娘だから…老後は、私もあなたに頼るので…よろしく頼んでおくからな」ズッシリ(ものすごく…重たい!)

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)