ねずむ

【標準語】つねる

【品詞】動詞

【意味等】指先または爪で皮膚を強く挟んでねじる

【参考】語源は不明
・ねじ(ねじる)+む(意志を表す助動詞:~する)と推測される

【関連】主に北九州を除く中部から北部の九州各地で使われる方言

【用例】
・うちんとが…りんきするもんやけん、おなごしと話いただけで…ネズミなるっちゃもん
 →家のやつが…やきもち焼きなので、女の人と話しただけで…つねられるんだもの
・「おまえのごと…しゃばかとがネズンだっちゃ、どうもなか」「そうや?赤うなっとうぜ」
 →「おまえのような…弱いヤツがつねっても、いたくない」「そうかい?赤くなってるよ」
・おらあ…ちったあ変態のごたあ、勝気なおなごいネズマレたら…痛かばってん、嬉しかと」
 →俺は…少し変態のようだ、勝気な女性につねり上げられたら…痛いけど、嬉しいんだ」

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる状況解説


【翻訳】「もう…嫌い」「あんっ」

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)