むかむかする、むかつく、むっけのする

【標準語】吐き気がする、腹が立つ

【品詞】動詞

【意味等】

(1)「吐き気がする」のむかむかする

《意味》胸やけがする、胃の中のものを吐き出したくなる感じがする、胸がむかつく

《参考》

・「むかむか」の「むか」は「剥気(むっけ)」の音変異

・「剥気(むっけ)」は吐気のこと、「剥気」は音読みで(はぎけ→はきけ)で「吐気」のこと

・「むかむかする」の由来は「むっけむっけする」の音変異で、吐気がすることの意

・「むかつく」の由来は「むっけつく」で吐き気がつくになり、吐気がすることの意

・「むっかのする」の由来は「むっけのする」の音変異で、吐気がすることの意

《用例》

・歳ば取ったとかいな?このごら、天ぷらやらトンカツやら、揚げもんば食うたら…ムカムカスル
 →歳を取ったのかな?この頃は、天ぷらやトンカツなど、揚げ物を食ったら…胸やけがする

・昼の弁当の傷んどったっちゃなかろうか、さあきからムカツイテ、腹の痛かと
 →昼の弁当が傷んでたのではないだろうか、さっきから吐気がして、腹痛がする

・「顔色の蒼うなって脂汗ばかきようが…具合の悪かと?」「うん、ムッケノシヨウと…」
 →「顔色が悪くなって脂汗かいているけど…具合でも悪いの?」「うん…吐き気がしている…」

(2)「腹が立つ」のむかむかする

《意味》怒りが込み上げる、腹の虫が治まらない、しゃくにさわる、立腹してやまない

《参考》

・怒りを吐露したい吐気?怒りによりもよおす吐気?

・腹の中の怒りの感情を吐き出したい衝動を「吐気」に例え「むかむかする」などと表現

・怒りが胃に影響して吐気をもよおすため、腹が立つことを「むかむかする」などと表現

《用例》

・あれたちゃ、俺いばっかし責任ば押しつけて、我が手ば汚さんつもりばい…ああ、ムカムカスル
 →あいつら、俺ばかりに責任を押しつけて、自分は手を汚さないつもりだな…ああ、腹が立つ

・ムカツクー…仲良うしょうって声ば掛けたら「ああたたちたあ、つきあわん」やら言うとぜ
 →腹が立つー…仲良くしようと声掛けたら「あなたたちとは、付き合えない」なんて言うんだぞ

・俺より、ちっとばっかし成績やら容貌のよかけんって…あえん、もてて…ああーっムッケノツク
 →俺より、少しばかり成績や容貌がいいからと…あんなにモテやがって…ああーっ癪にさわる

【同義】むかむかする、むかつく、むっけのする

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる状況解説

【翻訳】
・むかむかする1
「こ、これを…飲んじゃったの?消費期限は先々月だよ…すぐ病院に行きましょう!」
「ひんっ、うぷっ、うげっ、どうしてかな?吐き気がする、吐きそうだ」
・むかむかする2
「あなたが、よく見て飲まないからよ…注意力散漫だからよ!何!私が悪いって言うの?」
「俺が…悪いのか?」むかむか

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)