タイトル画面

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

「ろ(ロ)」の博多・糸島弁

1 ~ろ
  【標準語】~だろう
【意味等】~だろ、~よね、話し手の推量、想像を表す言い回し
【同義】~ろ、~ろう、~ろうや
【用例】「今日なお祭りやけん、勉強せんでよかロ?あすびい行てもよかロ?」
 →「今日はお祭りだから、勉強しなくていいだろう?遊びに行ってもいいだろう?」
2 ~ろう
  【標準語】~だろう、~しよう
【意味等】
(1)「~だろ」の~ろう
《意味》「~ろ」に同じ
《用例》「好いとうけん、キスしてよかロウ?ハグしてよかロウ?なし…いかんと?」
 →「好きだから、キスしていいだろう?ハグしていいだろう?なぜ…いけないの?」
(2)「~しよう」の~ろう
《意味》~しましょう、相手への勧誘、婉曲的な命令・同意を促す表す言い回し
《用例》「腹減った、飯ば…食べロウ、その前い…風呂い入ロウ、一緒い…入ロウえ」
 →「腹減った、飯を…食べよう、その前に…風呂に入ろう、一緒に…入ろうよ」
3 ろうかあ
  【標準語】どうしたことか
【意味等】どうなってるのか
【参考】ろうか(どうしたのか、どうなったのか)+あ(感嘆のあ)
【用例】「こらあロウカア…集中豪雨で川の水の暴れこぼれして、災害の出ようばい」
 →「これはどうしたことか…集中豪雨で川の水が氾濫して、水害が出ているよ」
4 ろうまいびつ
  【標準語】米びつ
【意味等】米を入れておく櫃、食糧米の保存容器
【参考】漢字で「粮米櫃」、ろうまい(糧米:食用の米)+びつ(お櫃:保存箱)
5 ~ろうや
  【標準語】~だろう
【意味等】「~ろ」に同じ
【用例】「あの人ぁ律儀やけん…参加しなロウヤ、問題提起も期待通りいしなロウヤ」
 →「あの人は律儀だから…参加するだろう、問題提起も期待通りにするだろう」
6 ろぐい
  【標準語】櫓べそ(漁業用語)
【意味等】和船の船ばたに設けた小突起、艪のへこみにはめて漕ぐもの
【同義】いれこ、ろぐい
7 ろくしゃく
  【標準語】長い天秤棒、褌(ふんどし)
【意味等】
(1)「長い天秤棒」のろくしゃく
《意味》両端に荷物をかけて担う長い棒、長いかたげ棒
(2)「褌(ふんどし)」のろくしゃく
《意味》長い褌
【参考】由来は「6尺」およそ182cmの長さより、長い天秤棒や褌を言う

■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る
■TOP画面に戻る