糸島生まれ、糸島育ちのおっさんたちによる、糸島のあらゆる事どもの紹介ブログです。メニューは5つ。興味のあるものをクリックしてください。まあ、兎にも角にも「糸島」のどうでもいい「まんだら」のような多彩な情報を楽しみ、糸島を好きになってください。
無断転載は法律違反です。(Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.)
へっぱく 【標準語】屁理屈、無駄話、滑稽 【品詞】名詞 【意味等】 (1)屁理屈の「へっぱく」 《意味》差し出口、減らず口、口出し 《参考》出しゃばって口出しすること、また、人の厚意に口応えすること 《用例》 ・さあき、話し合いで決めたろうが…今のういなって、ヘッパ […]
おなご 【標準語】女、妻 【品詞】名詞 【意味】・女子、女性、婦人、女人・自分の妻のこと(うちのオナゴ→私の妻)・酌婦・女郎・下女、女中 【類義】おなごし:下女、妻、女たち・女性の雇い人、住み込みで火事などを手伝う女子、お手伝いさん、女中・夫が自分の妻のことを言う言葉・女たち、女 […]
おとこし 【標準語】下男、夫、男たち 【品詞】名詞 【意味】・男性の雇い人、主に農家などに雇われて農作業や雑事をする・妻が自分の夫のことを言う言葉・男たち、男衆 【対義】おなごし 【用例】・むかしゃあ、田植えやら稲刈りんときゃあ、たいそおとこしの来よんなった→昔は、田植えや稲刈り […]
その1:うら広報まんだら
まんだら町という架空の町の広報マンの手紙(平成元~6年度)
その2:知っとう?博多・糸島弁
主要な糸島弁(博多弁)の使い方などをイラストでご紹介します。
★注意:現在「は行」まで作成・公開。「ま行」以降は作成次第、随時公開していきます。…よろしくお願いします
その3:「オールドレンズ」が好き
このブログ写真について、レンズ自慢と説明をするコーナーです。
★まだ公開し始めたばかりで「工事中」が多くご迷惑をおかけします。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。また、まとめサイトへの引用も禁止します。(Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.)