糸島生まれ、糸島育ちのおっさんたちによる、糸島のあらゆる事どもの紹介ブログです。メニューは5つ。興味のあるものをクリックしてください。まあ、兎にも角にも「糸島」のどうでもいい「まんだら」のような多彩な情報を楽しみ、糸島を好きになってください。
無断転載は法律違反です。(Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.)
きょうだいし 【標準語】兄弟姉妹 【品詞】名詞 【意味】・兄弟衆・他人の兄弟や姉妹を丁寧にいうときに使う 【用例】・ああたのキョウダイシな何人おらっしゃあと?→あなたの兄弟姉妹は何人いるの?(あなた、何人兄弟?)・役場の元岡さんとこの一番上のキョウダイシなあ、九州大学の教授げなね […]
きさなか、きしゃなか、きちゃなか 【標準語】汚い 【品詞】形容詞 【意味】・よごれている・清潔でない 【同義】きさなか、きしゃなか、きちゃなか、うだめしか、うらめしか、うだんしか、うらんしか、うじゃんしか、だめしか、だんしか 【類義】(幼児語)あぺち、あぺちか、あぽち、あぽちか、 […]
かぱん 【標準語】鞄(かばん) 【品詞】名詞 【意味】・カバン・リュックサック 【参考】かぱんもち:①付き添い、秘書、②腰巾着《用例①》今日な、社長のカパンもちで来とりますと→今日は、社長の秘書役で付き添ってきてるんです《用例②》あいつあ、部長のカパンもちやけん、いたらんことは言 […]
かか、かかあ、かかさん、かかしゃん、かかやん、かくさん、かっかあ 【標準語】家内、母親、おかみさん 【品詞】名詞 【意味】・自分の妻を他に対して言う語・母、母親、おかあさん、おっかさん・主婦を呼ぶ語・目上の婦人を呼ぶ語・他人の妻、女を呼ぶ語・おかみさん、商人や職人の妻・自分の女房 […]
えらい、えれえ 【標準語】甚だしい 【品詞】形容詞 【意味】・過度である、はげしい、ひどい・大きい、多い・非常に、すごい・苦しい 【同義】えらい、えれえ 【用例】・パチンコでえらい儲かったげなねえ→パチンコですごく儲かったらしいね・うちはあんたば、えらい好いとうと→私はあなたのこ […]
その1:うら広報まんだら
まんだら町という架空の町の広報マンの手紙(平成元~6年度)
その2:知っとう?博多・糸島弁
主要な糸島弁(博多弁)の使い方などをイラストでご紹介します。
★注意:現在「は行」まで作成・公開。「ま行」以降は作成次第、随時公開していきます。…よろしくお願いします
その3:「オールドレンズ」が好き
このブログ写真について、レンズ自慢と説明をするコーナーです。
★まだ公開し始めたばかりで「工事中」が多くご迷惑をおかけします。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。また、まとめサイトへの引用も禁止します。(Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.)