タイトル画面

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

「ん(ン)」の博多・糸島弁(工事中)

1 ~ん
  【標準語】~の
【意味等】体言、体言総統につく格助詞の「の」
【参考】糸島では、ほとんど「ん」が使われる
【用例】短い言い回し
・「そこいあるぜんな…俺ンもン」→「そこにあるお金は…俺のもの」
・「博多ンもンな…おうろうもン」→「博多のものは…横道もの」
・「あんたン娘ン学校な…どこ?」→「あんたの娘の学校は…どこ?」
2 んこ  《詳しくはこちら》
  【標準語】うんこ
【意味等】大便、糞、肛門から体外に排出された食物のかす
【同義】あぽ、のんぎり、へっちん、んこ
3 んさい
  【標準語】そうだ
【意味等】そうだね、そうだよ
【同義】うんさい、んさい
【参考】肯定や承諾の意味を表す語、糸島西部から唐津方面で使われる
4 ~んずく  《詳しくはこちら》
  【標準語】~(しない)まま
【意味等】~(しない)まま、~(しない)のに
【同義】~ずく、~んずく
【参考】打消の助動詞「ず」に接続し「そのまま」という意を示す
【用例】「具合の悪か言うて、風呂いも入らンズク寝なった」
 →「具合が悪いと言って、風呂にも入らないまま寝ちゃった」
5 ンゼエ
  【標準語】ハルゼミ
【意味等】カメムシ目(半翅目)セミ科に分類されるセミの一種、最も早く4~6月に現れる、松林に多いことから別名「マツゼミ」
【同義】ウンゼエ、ンゼエ
6 んだごと
  【標準語】悠然と、厚顔
【意味等】
(1)「悠然と」のんだごと
《意味》物事に動じないでゆったりしているさま、ゆっくりとしたさま
《用例》「あらあ肝の太か…偉か人いっちゃンダゴトして、我が意見ば言いよう」
 →「あいつは物に動じない…偉い人にでも悠然として、自分の意見を言っている」
(2)「厚顔」のんだごと
《意味》横着な態度、知らん顔、厚顔で平気、とぼける
《用例》「あらあ何や?我ががやりそこのうとうくせい…ンダゴトしとうぜ」
 →「あいつは何だ?自分が失敗したくせに、知らん顔しているぞ」
【同義】うんだごと、んだごと
7 んなら
  【標準語】それなら、さようなら
【意味等】
(1)「それなら」のんなら
《意味》そんなら、それならば、それじゃあ、そしたら
《参考》由来は「それなら」の音変異
《用例》「そえな作品で…入賞すると?ンナラ、俺んとっちゃあ…入賞できょうもん」
 →「そんな作品で…入賞するの?それなら、俺のものでも…入賞できるだろ」
(2)「さようなら」のんなら
《意味》それじゃまた今度、じゃあね、ではさよなら
《参考》由来は諸説
・「それならまた今度」の短縮型で「それなら」の音変異
・「さようなら」の音変異
《用例》短い言い回し
・「んなら…また明日、バイバイ」→「じゃあね…また明日、バイバイ」
・「用のあるけん帰る…ンナラね」→「用があるから帰る…さようなら」
8 んぼうずのごと
  【標準語】野放図のように
【意味等】図太い人のように、無頓着な人のように、横柄な人のように
【参考】んほうず(野放図:のほうぞう)+の+ごと(ように)→野放図のように
【用例】「ンホウズノゴト…丼茶碗でコーヒーば飲むやら、デリカシーの無か男たい」
 →「無頓着な人ように…丼茶碗でコーヒーば飲むなんて、デリカシーの無い男だよ」
9 ~んやった  《詳しくはこちら》
  【標準語】~なかった
【意味等】~なかった(過去を打ち消す言い回し)
【参考】~ん(~ない:打消し)+やった(だった)→~なかった
【用例】「なして…結婚せンヤッタと?」「よか人やったが、性格の合わンヤッタと」
 →「なぜ…結婚しなかったの?」「いい人だったけど、性格が合わなかったの」

■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る
■TOP画面に戻る