糸島生まれ、糸島育ちのおっさんたちによる、糸島のあらゆる事どもの紹介ブログです。メニューは5つ。興味のあるものをクリックしてください。まあ、兎にも角にも「糸島」のどうでもいい「まんだら」のような多彩な情報を楽しみ、糸島を好きになってください。
無断転載は法律違反です。(Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.)
たれかぶる 【標準語】下痢をする 【品詞】動詞 【意味】・下り腹、腹下し、緩い便を反復して排泄すること・大小便など洩らすこと・やりそこない、ボロを出す 【参考】・「たれかぶり」→「たれかぶる」こと、またその人を言う・「たれ(便を垂れる)+かぶる(被る)」 【類義】・「まりかぶる」 […]
たまがる、たまぐる 【標準語】驚く 【品詞】動詞 【意味】・驚く、びっくりする・思いがけないことがあって心が騒ぐ 【同義】たまがる、たまぐる 【参考】・九州全域で使われる方言・語源は古語の「魂消る(たまぎる)」、魂が消えそうになるくらい驚くことの意・諸説として「金玉が縮み上がるほ […]
だまかす、だまくらかす 【標準語】騙す 【品詞】動詞 【意味】・嘘を信用させる・騙す、あざむく 【参考】語源は古語の「だまかす、だまくらかす」 【関連】「だま」と「だまごと」《意味》嘘、偽り、事実ではないことば《参考》「だまかす」の「だま」に出る、《同義》だま、だまごと、さあごと […]
たっぱい 【標準語】みかけ 【品詞】名詞 【意味】・姿勢、体つき・風体、外見、姿 【参考】語源は「答拝」上位の者の拝礼に応える「答拝」が、能の型のひとつ「達拝」になり、その立居姿がよいことから「たっぱい」となったと思われる 【関連】「たっぱい」を含んだ言葉・たっぱいのよか《意味》 […]
たたくる 【標準語】しわになる、乱れる 【品詞】動詞 【意味】・着物が皴になる、しわくちゃな状態・からむ、もつれる・乱れること、滅茶苦茶になる、取り込んでいる 【参考】語源は古語由来の「たたくれる」・ひどく「たくれる(めくれる・まくりあげる)」状況で、すぐには収拾がつかない状況、 […]
だだくさ、だらくさ 【標準語】粗雑、だらしない 【品詞】名詞、形容詞 【意味】・粗末、雑・締まりがない、だらしない、だらけている・ズボラ、自堕落・ばからしい、ばかばかしい 【同義】だだくさ、だらくさ、だらくさか 【参考】「だだくさ」は同じ意味で中部地方でも使われている 【関連】「 […]
だご 【標準語】団子 【品詞】名詞 【意味】・団子、こねて丸めた米粉などを加熱した食品・寄り集まり、隙間なく寄り集まること 【関連】「だご」を使ったことば・だごじる《意味》団子の入った汁物、ぜんざい、団子汁《参考》一般的には「ぜんざい」、地域によっては小麦粉を練った団子の入った汁 […]
たぐる 【標準語】咳をする 【品詞】動詞 【意味】・風邪やむせたりすることが原因で激しく息を堰き出す、咳を出す・激しく咳をする、咳き込む 【参考】古語で、漢字で書けば「吐る」《意味》①口から吐く、もどす、②咳をする、込み上げる《参考》標準語の「手繰る(たぐる)」とは、別の言葉であ […]
だいがい 【標準語】①たいそう、②おおかた 【品詞】①副詞、②形容動詞・名詞 【意味】・はなはだしく、はなはだ、たいへん、非常に、いい加減・だいたい、概要、たいてい、およそ、ほどほど、おおかた、概して、大概 【参考】京ことばで、漢字で書けば「大概」・物事の全部ではないがその大部分 […]
だらしい、せったるい 【標準語】だるい 【品詞】形容詞 【意味】・だるい、物憂い・病気や疲れで心身がだるくて元気がない、かったるい 【同義】せったるい、だいい、らいい、だらしい、だる 【参考】どの言い回しも「だるい」の変形と思われる。なお、「だらしい」は、九州北部、山口や愛媛の一 […]
その1:うら広報まんだら
まんだら町という架空の町の広報マンの手紙(平成元~6年度)
その2:知っとう?博多・糸島弁
主要な糸島弁(博多弁)の使い方などをイラストでご紹介します。
★注意:現在「は行」まで作成・公開。「ま行」以降は作成次第、随時公開していきます。…よろしくお願いします
その3:「オールドレンズ」が好き
このブログ写真について、レンズ自慢と説明をするコーナーです。
★まだ公開し始めたばかりで「工事中」が多くご迷惑をおかけします。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。また、まとめサイトへの引用も禁止します。(Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.)