きょうだいし
【標準語】兄弟姉妹
【品詞】名詞
【意味】
・兄弟衆
・他人の兄弟や姉妹を丁寧にいうときに使う
【用例】
・ああたのキョウダイシな何人おらっしゃあと?
→あなたの兄弟姉妹は何人いるの?(あなた、何人兄弟?)
・役場の元岡さんとこの一番上のキョウダイシなあ、九州大学の教授げなねえ
→役場の元岡さんの一番上のお兄さん(お姉さん)は、九州大学の教授だそうだね
・ああたんところはキョウダイシの多かけん、正月とお盆な賑やかしかろ?
→あなたのところは兄弟姉妹が多いから、正月とお盆は賑やかでしょ?
イラストによる用例解説
博多・糸島弁
標準語
【博多・糸島弁検索】
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。