うさかす、うさす、うしなかす、うせる、なくなす、のうならかす

【標準語】紛失する、亡くす

【品詞】動詞

【意味】

(1)「紛失する」の「うしなかす」

《意味》

・物が紛れて失くなること

・失くす、無くす

《用例》

・ああたい借りとった本ば…ウサカイテしもうた、まどうけん…いくら払うたらよか?
 →あなたに借りてた本を…紛失してしまった、弁償するので…いくら払ったらいい?

・ボケよんなあけん、自分でウサイとんなあとい…あたきが盗ったっていいなあと
 →ボケかけているから、自分で失くしておいて…私が盗んだと言うんですよ

・切符ばウシナカイテ…改札の前で服まで脱いで探いたが、カパンに入っとった
 →切符を紛失して…改札も前で服まで脱いで探したけど、鞄に入ってた

・キャッシュカードばノウナラカイタけん、ぜんばおろされまっせんと
 →キャッシュカードを紛失したので、お金をおろすことができないの

(2)「亡くす」の「うしなかす」

《意味》

・死んでしまう

・亡くしてしまう

《用例》

・若うして奥さんばウシナワカイテ、男手一つで娘じょうば…ふとりあがらせとんしゃあ
 →若くして奥さんを亡くして、男手一つでお嬢さんを…育て上げててるんだ

・事故で家族ばナクナシて…天涯孤独やったが、やっと…再婚ば考えられるごとなった
 →事故で家族を亡くして…天涯孤独だったが、やっと…再婚を考えられるようになった

・連れ合いばノウナラカイてから、婆さんな長生きしなあが…爺さんな早死にしなあげな
 →連れ合いが亡くなってから、婆さんは長生きするけど…爺さんは早死するらしい

【同義】

・うさかす、うさす、うしなかす、うせる、なくなす、のうならかす

【参考】

(1)「うさかす、うさす、うしなかす、うせる」について

・由来は古語の「うせる(失せる)」

・本来は「行く」「来る」「居る」を卑しめた言い方で、現在でもその意味を持つ

・このうち「行く」が「目の前から消える」から「失くす(亡くす、無くす)」に転意した

《参考》

・「うせる」には「牛に荷物を背負わせる(糸島弁)」の意もある

・これは、荷物を牛馬が運んで…目の前から消えるためと思われる

《用例》「行く」「来る」「居る」を卑しめた言い方(あまり使われない)

・ネコな…餌ば貰うまでまとわりつくが、食うたらさっさとウセル…返事もせん
 →ネコは、餌を貰うまでまとわりつくけど、食べたらさっさと行く…返事もしない

・俺い…しかかるとや?ぼてくりこかいちゃるけん…こっつあいウセテんやい
 →俺に喧嘩を売るのか?ボコボコにしてやるから…こっちに来やがれ

・店の入口い駐車せんのって、そんかとこい車ばウセると商売の邪魔いなろうが
 →店の入口に駐車しないでよ、そんなとこに車が居たら商売の邪魔になるでしょ

(2)「なくなす、のうならかす」について

・なく(失くす、亡くす、無くす)+なす(してしまう)

・のう(失くす、亡くす、無くす)+ならかす(なしてしまう)

「うせる」に関係することば

うせもん

【標準語】紛失物

【品詞】名詞

【意味】紛れて無くなった物、失くした物

【参考】うせ(無くした、失くした)+もん(物)

【用例】

・ウセモンいスマホのあるが…ナクナシタとい気のついたら、電話してきなろうや
 →紛失物にスマホがあるけど…なくしたのに気づいたら、電話してくるだろうよ

・誰んとか分からん…電車のウセモンの傘ば、バザーい出いて…福祉施設い寄付するげな
 →誰のか分からない、電車の紛失物の傘を、バザーに出して…福祉施設に寄付するそうだ

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる用例解説

【翻訳】
「入れ歯がない!あんた…盗っだだろ?」
「誰も…おばあちゃんの入れ歯なんて盗らないよ!」
「認知症が進んで…自分で失くして、人に「盗った!」って言うんですよ!」
「あなた、それは早く包括支援センターに相談しなさいよ」

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)