うだめしい、うらめしい、うだんしい、うらんしい、だめしい、だんしい

【標準語】いやらしい、きたない

【品詞】形容詞

【意味】
・卑しい、いやらしい
・ぞっとするほど嫌だ、不快だ、
・うらめしい、
・乱暴、わんぱく
・清浄、清潔でない、汚れている、

【同義】
・うだめしか、うらめしか、うだんしか、うらんしか、うじゃんしか、だめしか、だんしか

【類義】
・あぺち、あぺちか、あぽち、あぽちか、ばばち、ばばちか

【用例】
・いんのあぽば踏んでしもうた。うらんしか。
 → 犬の糞を踏んでしまった。汚い。
・あいつあまた、じぇんばせびりいきとうとな?ほんにうらんしか
 → あいつはまた、お金をせびりに来ているのか?本当に不快だ
・もう、あんたやら好かん。うらんしか。
 → もう、あんたなんか嫌い、ぞっとするほど嫌いよ
・おればだまくらかいて、おまやあ策士やねえ。うらんしか
 → 俺を騙しやがって、お前は策士だな。いやらしい

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる用例解説

博多・糸島弁

標準語

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)