おっか
【標準語】大きい(児童語)
【品詞】形容詞
【意味】
・大きさが大きい、高さが高い
・年齢が上、数量が多い
【参考】
・「おっか」は「大きか」の音変異
【用例】
・ゴリラなチンパンジーより…オッカ、ゾウなカバより…オッカっちゃが
→ゴリラはチンパンジーより…大きい、ゾウはカバより…大きいんだよ
・水槽いオルタあ…オッカザリガニやのうして、イセエビっていうったい
→水槽にいるのは…大きいザリガニじゃなくて、イセエビっていうんだよ
・ああたたちゃ…兄弟やろ?どっちがオッカと?どっちが…兄しゃんなあ?
→あなたたちは…兄弟でしょ?どちらが年上?どちらが…兄さんなの?
「おっか」を使った言葉
おっかあんしゃん、おっかんちゃん
【標準語】上の兄
【品詞】名詞
【意味】上の兄さん、年長の兄
【同義】おっかあんしゃん、おっかあんちゃん、おっかっんしゃん、おっかんちゃん
【参考】
・おっか(大きい:上の)+あんしゃん・あんちゃん(お兄ちゃん)
・「おっかんしゃん」「おっかんちゃん」は「おっかあんちゃん」の音変異
・兄弟が多い場合は「いっちおっかあんちゃん(一番年長の兄)」が長男
【用例】
・ああたの…オッカンシャンな、九州大学い行きよんしゃあげなね
→あなたの…上のお兄ちゃんは、九州大学に行っているんだってね
・剣道の試合で…先鋒がオッカアンチャン、大将がいっちオッカアンシャン
→剣道の試合で…先鋒が上の兄さん、大将が長男
おっかあねしゃん、おっかねえちゃん
【標準語】上の姉
【品詞】名詞
【意味】上の姉さん、年長の姉
【同義】おっかあねしゃん、おっかねえちゃん、おっかねえしゃん
【参考】
・おっか(大きい:上の)+あねしゃん・ねえちゃん(お姉ちゃん)
・姉妹が多い場合は「いっちおっかあねしゃん(一番年長の姉)」が長女
【用例】
・ああたの…オッカアネシャンな、この辺じゃ…いっち綺麗かじょうもんさんやもん
→あなたの…上のお姉さんは、この辺では…一番綺麗なお嬢さんだもの
・ミス・ユニバースで…準優勝がオッカアネサン、優勝がいっちオッカネエチャン
→ミス・ユニバースで…準優勝が上の姉さん、優勝が長女
イラストによる状況解説
![](http://itoshimandala.com/wp-content/uploads/2020/04/おっか色-1024x996.jpg)
【翻訳】
上の兄さん…長男
上の姉さん…長女
【博多・糸島弁検索】
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。