かこう
【標準語】囲む、保存する
【品詞】動詞
【意味】
・囲む、仕切る
・保存する
・人に知られず世話をする
【用例】
・カンショないっとき芋ガマいかこうとかなあ甘もうならんもんな
→サツマイモはしばらく芋の貯蔵穴に保存しておかないと甘くならないもんね
・弥生時代の環濠集落な、集落はかこうた濠で敵などの侵入ば防ぎよんなったげな
→弥生時代の環濠集落は、集落を囲んだ濠で敵などの侵入を防いでいたそうだ
・囲碁な碁石で碁盤の地ばたいそかこうた方が勝つとばってん、してみたら奥の深か
→囲碁は碁石で碁盤の地をたくさん囲んだ方が勝つんだけど、やってみたら奥が深い
・おれいかいしょのあるなら、金持っつあんになって妾ばかこうとばってん
→俺に甲斐性があるのなら、お金持ちになって妾を人知れず世話するんだけど
イラストによる用例解説
博多・糸島弁
標準語

【博多・糸島弁検索】
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。