ごうはら
【標準語】業腹、立腹
【品詞】名詞、形容動詞
【意味】
・むかっ腹、非常に腹が立つこと、その様子
・しゃくにさわること、またその様
【参考】
・ごうはらのたつ→むかっ腹が立つ
・ごうはらまく→やけくそ、八つ当たり
【用例】
・得意の走りぐっちょで…あんかとい負まくるやら、ゴウハラやねえ
→得意の駆けっこで…あんなやつに負けるなんて、しゃくにさわるぜ
・あんたが学校で虐められようって聞いて、ゴウハラノタッテ学校い乗り込んだやねえ
→あなたが学校で虐められていると聞いて、非常に腹が立って学校に乗り込んじゃったよ
・こっちから頭ば下げるとなゴウハラやけん、黙ーって下ば向いてがられるとば我慢したと
→こちらから頭を下げるのは癪だから、黙って下を向いて怒られるのを我慢したよ
イラストによる用例解説
博多・糸島弁
標準語

【博多・糸島弁検索】
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。