ごと
【標準語】如く、~ように
【品詞】助動詞、連体詞
【意味】
・類似したものを示す:~のようで、~のとおり
《用例》「皆既日食中な、夜のゴト暗うなって星の見えるゲナ」
→「皆既日食中は、夜のように暗くなって星が見えるそうだ」
・予測や判断を示す:~そうに
《用例》「昼から雨の降ろうゴトある…洗濯もんば濡らしてしまおうゴトある」
→「昼から雨が降りそうだ…洗濯物を濡らしてしまいそうだ」
・意志、決意を表わす:~ように
《用例》「結婚記念日やけん晩飯の時間い間に合うゴト、早目い、帰るゴトせなあいかん」
→「結婚記念日だから夕食の時間に間に合うように早目に、帰るようにしなきゃいけない」
・現状を示す:~ように
《用例》「山で道い迷うて、どっか分らんゴトなった。そうなんですか?遭難です」
→「山で道に迷って、どこかわからないようになった。そうなんですか?遭難です」
イラストによる用例解説
博多・糸島弁
標準語

【博多・糸島弁検索】
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。