さする

【標準語】させる

【品詞】動詞

【意味】
・することを許す
・してもらう、させる

【同義】させちゃる、さしちゃる

【活用】
・さして→させて(依頼)
《同義》させり、させない、させちゃり、させちゃんない、さしない、さしちゃり など
・させん→させない(拒否)
《同義》させん、させちゃらん、させられん、さしちゃらん
・させない→させなさい(許可の命令)
《同義》させない、させとき、させときない、さしない、さしとき、さしときない
・させなんな→させるな(拒否の命令)
《同義》させなんな、さしなんな

【用例】
・「俺いもサシテ」「サセン」「そえん言わんでサセチャリ」「じぇん払わなサセラレン」
 →「俺にもさせて」「させない」「そう言わずにさせてよ」「お金を払わなきゃさせられない」
・父「手伝いをさするけん、ついてき」、子「いや~」、母「嫌がりよんなるけんサセナンナ」
 →父「手伝いをさせるから、ついといで」、子「いや~」、母「嫌がっているからさせないで」
・母「あんたちゃんと、弟い宿題ばサセナイ」、兄「部活の忙しゅうしてサセラレン」
 →母「あなたきちんと、弟に宿題をさせなさい」、兄「部活が忙しくてさせられない」

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる用例解説

博多・糸島弁

 

標準語

 

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)