しかとむない、やくない

【標準語】つまらない、役に立たない

【品詞】形容詞

【意味】

(1)「つまらない」のしかとむない、やくない

《意味》価値がない、取るに足りない

《用例》

・テレビで…えらい話題作のごと言いよったばってん、シカタムナカ映画やったね
 →テレビで…すごい話題作のように言ってたけど、つまらない映画だったね

・娘さんの、シカトムナカ男い引っ掛かっとんなるけん、あっちゃあおおごといなっとう
 →娘さんが、つまらん男に引っ掛かってしまったので、あちらは大変な事になっている

・このお笑い芸人なヤクナイ、いっちょん面白うなか…人気なあるげなが、なしかいな?
 →このお笑い芸人はつまらない、ちっとも面白くない…人気はあるそうだが、何でかな?

(2)「役に立たない」のしかとむない、やくない

《意味》役に立たない、使い物にならない

《用例》

・福引の特賞っていうけん期待しとったばってん、シカトモナカ食器セットやったや
 →福引の特賞というので期待していたんだけど、役に立たない食器セットだったよ

・うちゃあ高級料理店ばい、こえなシカトムナカ食材で…客い出さるる料理やら、でけん
 →うちは高級料理店ですよ、こんなつまらん食材で…客に出せる料理なんて、出来ない

・あんたの連れてきたバイトな、いかん…客なはらかかせなあし仕事も雑、ヤクナイ
 →あなたが連れてきたバイトは、駄目だ…お客は怒らせるし仕事も雑、使い物にならん

【同義】しかたむない、しかたむなか、しかとむない、しかとむなか、しかともない、しかともなか、やくない

【参考】ことばの由来

・しかたむない:「然途(しかと)の無い」の音変異で、仕方がないや役に立たないの意

・やくない:「益無い」または「役無い」の音変異で、利益がないや役に立たないの意

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる状況解説

 

《翻訳》
「つまらないものですけれど…良きにお取り計らいください…ひえっひえっ」
「筑前屋…おぬしもなかなかの悪よのう…山吹色が好きなんじゃ!ぬはははは…」

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)