そざす

【標準語】誤る、壊す

【品詞】動詞

【意味】
1)「誤る」のそざす
《意味》仕損じる、しそこなう、間違える
《参考》「動詞+そざす」といった使い方をする
《同義》~そこのう、~そこ間違う、~そざす
《用例》
・書きソザイた官製はがきな、郵便局で5円で新品に変えちゃんなあとぜ
 →書き損じた官製はがきは、郵便局で5円で新品に変えてくれるんだぜ
・乾杯の音頭で…あがっしもうて、乾杯ば万歳って言いソザイテ…あこうなったや
 →乾杯の音頭で…緊張してしまって、乾杯を万歳と言いそこなって…恥かいちゃったよ

2)「壊す」のそざす
《意味》壊す、駄目にする、狂わせる、破る
《用例》
・こらあ…たっかカメラばい。あんたい貸いたらソザソウごたるけん…貸されん
 →これは…高いカメラだよ。あんたに貸したら壊しそうだから…貸せない
・爪砥ぎで…柱やら、ふすまやら、たんすやらソザイテしまうけん、ネコな飼われん
 →爪砥ぎで…柱やふすま、たんすなどをダメにしてしまうから、ネコは飼えない
・パソコンしながらコーヒー飲みなんな。この前…こぼいて1台ソザイタばっかりやろうが
 →パソコンしながらコーヒー飲むなよ。この前…こぼして1台壊したばかりでしょうが

【参考】語源は古語の「損ざす(損ずる、傷める)」で、国内の広範囲で使われている方言

【関連】「そざす」の活用
1)そずる、そぜる:受動的な活用
《意味》壊れる、駄目になる、狂う、破れる
《参考》身体や機械などの一部に異常が起こって働きが損なわれること
《用例》「バーンって、そえん強う閉めなんな…優しゅう閉めない、ドアのソズルたい」
 →「バーンと、そんなに強く閉めないで…優しく締めなさい、ドアが壊れるよ」

2)そぜた:1)の過去形
《意味》壊れた、駄目になった、狂った、破った
《用例》「ディスカウントショップで買うたズボンのファスナーのゾゼタ…安もんないかん」
 →「ディスカウントショップで買ったズボンのファスナーが壊れた…安物はいかん」

3)そぜとう:1)の状況説明
《意味》壊れている、破れている、故障している、狂っている
《用例》「おかあしかと思うとったら、腕時計のソゼトウ」
 →「おかしいと思ったら、腕時計が狂っている」

4)「そざす」を使った言葉:ひきそざす
《意味》誘って悪仲間に加える、真面目な人を不良仲間に引き入れる
《参考》ひき(引き込んで)+そざす(駄目にする)→誘って悪仲間に加える、誘惑する
《用例》「酒ば飲まいて、夜遅うまで連れ回いて…娘ばヒキソザサンどっちゃらん」
 →「酒を飲ませて、夜遅くまで連れ回して…娘を不良に引き入れないでくれないか」

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる状況解説

 

【翻訳】
両親「あーっ、やめて~」子ども「くきゃきゃ…あうあうバブブ…」

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)