てんてるやすい、てんてれやすい、てんてろやすい
【標準語】簡単に
【品詞】形容詞
【意味】
・たやすい、易しい、
・きやすい、簡単、訳なく
【同義】てんてるやすい、てんてれやすい、てんてろやすい
【参考】「てんてる(てんで:すごく)+やすい(易い:たやすい)」→すごく簡単
【関連】語彙を形成する「てんてる、てんてれ、てんてろ」について
《意味》てんで、とんと、まるっきり、まったく、すごく、本当に、
《参考》
・主たる言葉の前につけて、その言葉を強調する…一般的には否定や打消しの強調に使う
→「てんで分らん:ちっとも分らない」、「とんと思い出せん:ちっとも思い出せない」
・肯定的に使われる珍しい例である
→現代文で言えば「ぜんぜん旨い:すごく旨い」、「まるっきり正解:全問正解」
【用例】
・数学のテストくさ…テンテルヤスカったろうが、あら…100点満点ばい
→数学のテストだけど…すごく簡単だったでしょ、あれは…100点満点だよ
・融資のことやが、そえん…テンテレヤスウ考えとってよかとな?大事かことばい
→融資のことだけど、そんなに…簡単に考えていていいのかい?大事なことだよ
・兄ちゃんな、おまえが思うとるごとテンテロヤスウ…九州大学い合格したとやなかとばい
→兄ちゃんは、お前が思っているほど簡単に…九州大学に合格したんじゃないんだよ
イラストによる状況解説
【翻訳】「今日のテスト…すごく簡単だったね」「おーっ、馬鹿みたいに気易かった!」「ほ、本当に…易かったねぇ」(オ、オレ…馬鹿かもしれん)
【博多・糸島弁検索】
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。