ねまる
【標準語】腐る、座る、寝る
【品詞】動詞
【意味等】(食べ物が)腐る、傷む
【同義】ねまっ、ねまる
【参考】語源は不明、「粘る(腐って糸を引く)」の音変異?
・話が煮詰まったり、絡まったりした場合も「ねまる」を使う→話のネマル
・17世紀の「日葡辞典(日本語→ポルトガル語)」には“腐る”とされている
・九州各地で使われるが「腐る」の意味で使われる場合がほとんど
【関連】「ねまる」を使った言葉:ねまりもん
《意味》生もの(腐りやすいもの)、腐ったもの、役立たず
《用例》「イカの塩辛でっちゃ…ネマリモンなんやけん、冷蔵庫い入れて…早目い食うて」
→「イカの塩辛だって…生ものなんだから、冷蔵庫に入れて…早めに食べて」
【特記】「ねまる」は日本各地で使われるが、地域によって意味が異なるため…特記する
・九州では「腐る」の意で使う場合がほとんど
・東北地方では「くつろぐ」、またその行為「座る」「寝転ぶ」の意で使う
・奈良周辺では「疲れている」、またその行為「寝る」「横になる」の意で使う
・松尾芭蕉の「奥の細道」の和歌では“くつろぐ”という意味で「ねまる」を使っている
・九州でも「くつろぐ」や「疲れている」の意で使う場合が稀にある
《用例》あまり使わない用例
・今日な慰労会やけん…みんなあがんなざっせい、たんたんもあるけん…ネマッっちゃり
→今日は慰労会なので、皆さんお上がりください、お酒もあるので…くつろいでください
・今日な仕事でくたぶれた…帰ったら風呂いども入ってネマッテんどう
→今日は仕事で疲れちゃった…帰ったら風呂にでも入って横になってみよう
【用例】
・昨日のカレーばってん…ちいっと臭う、ネマットウごたあけん…食いなんな
→昨日のカレーだけど…少し臭う、腐っているようなので…食べちゃいかん
・残りもんの…巻き寿司といなりなよかばってん、握りなネマルけん、持って帰らんのって
→残り物の…巻き寿司といなりはいいけど、握りは傷むので、持って帰らないで
・邪馬台国九州説と畿内説の学者で…討論しなったが、話ゃあネマッしもうた
→邪馬台国九州説と畿内説の学者で…討論したんだけど、話は煮詰まってしまった
イラストによる状況解説
【翻訳】「賞味期限は…1か月も過ぎてる…」「暑いのに…冷蔵庫に入れ忘れてた…」「変な…味がする」
【博多・糸島弁検索】
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。