やっとる、やらかす、やりかぶる、やりそこのう
【標準語】失敗する、罰が当たる
【品詞】動詞
【意味等】
(1)「失敗する」のやっとる
《意味》やり損ねる、良くないことをする
《同義》やっとる、やらかす、やりかぶる、やりそこのう
《参考》由来は「失敗をやっている」の言い換え、悪く言うときにも使う
《用例》
・バンパーの凹んどうたあ…かあちゃんの、よおと確認せんでバックして、ヤットルったい
→バンパーが凹んでいるのは…妻が、よく確認せずにバックして、やり損ねたんだ
・料理の来んって、お客さんのはらかきようたあ…あたきが、注文ばヤラカイたとのごたあ
→料理が来ないって、お客さんが怒っているのは…私が、注文をやり損ねたからのようだ
・10個で注文しとった弁当の…100個も来とうって?あらーっ、注文ばヤリカブッた
→10個で注文していた弁当が…100個も来てるって?あらーっ、注文をやり損ねた
・計算ばヤリソコノウとう…商品な無うなったとい、箱のたいそ余っとう…個数ば間違うた
→計算を間違えてる…商品は無くなったのに、箱が大量に余っている…個数を間違えた
(2)「罰が当たる」のやっとる
《意味》天罰だ、因果応報だ
《参考》由来は、日ごろの行いが「失敗」を招いたという悪口
《用例》
・客ば騙くらかいて…捕まんなったげな、だめしか稼ぎ方ばするけん…ヤットルたい
→客を騙して…捕まっちゃったそうだ、汚い稼ぎ方をするから…罰が当ったんだ
《関連》「やっとる」を使った言葉
◎やっとるたい
〈意味〉罰が当っている、天罰が下っている、因果応報だ
〈参考〉やっとる(罰が当った)+たい(です)→罰が当ったんだよ
〈用例〉
・安か給料でこき使うけん…従業員のいっぺんに、そうよう辞めたげな…ヤットルタイ
→安い給料でこき使うから…従業員が一度に、みんな辞めちゃったそうだ…因果応報だ
・ヤットルタイ…住宅街のこえな狭い道ば、100㎞/h以上で走るけん…車なちゃがちゃが
→因果応報だ…住宅街のこんな狭い道を、100㎞/h以上で走るから…車は大破だ
イラストによる状況解説
【翻訳】
《やっとる①》
「あっ!」「うわっ!」「ストップって言ってるだろう…」
《やっとる②》
「競艇は嫌いだ…あ…熱くなってしまって…あと10日間どうやって生きようか?」
「帰りの電車賃まで、スッちゃったそうだ…」
「俺も負けたから…貸せるお金はないぞ…」
【博多・糸島弁検索】
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。