おりやう
【標準語】折り合う、快方に向かう、放蕩をやめる、よりを戻す
【品詞】動詞
【意味】
(1)「折り合う」の「おりやう」
《意味》協議が整う、調整がつく
《用例》
・あっちゃあ…遺産相続でおりやいのつかんで、兄弟仲の悪うなんなった
→あちらは…遺産相続で調整がつかず、兄弟仲が悪くなってしまった
・補償問題で…裁判いなっとったが、オリヤイのついて…和解したげな
→補償問題で…裁判になっていたけど、協議が整って…和解したそうだ
(2)「快方に向かう」の「おりやう」
《意味》重かった病気がよくなってくること、落ち着く
《用例》
・いっときゃあ…危篤やったばってん、だいぶオリヨウとんなあごたあ
→一時的に…危篤だったけれど、だいぶ快方に向かっているようだ
・急い熱の出て…具合の悪うなって寝込んどったが、熱の下がって…オリヨウてきた
→急に熱が出て…体調が悪くなって寝込んでいたが、熱が下がって…よくなってきた
(3)「放蕩をやめる」の「おりやう」
《意味》酒や女におぼれて悪かった身持ちを改めること、落ち着く
《用例》
・えらい悪そうで…汚れかけよったが、このごらあ…オリヨウとんなあげな
→とても不良で…ヤクザになりかけていたが、最近は…まともになったそうだ
・ばかぞう息子やったが…親父さんの亡うなって、思い直しなったか…オリヨウとんなあ
→馬鹿息子だったが…父親が亡くなって、反省したのか…放蕩をやめている
(4)「よりを戻す」の「おりやう」
《意味》元の鞘に収まる、元どおりにする、元の関係に戻す
《用例》
・別れるの別れんの言いよんなったばってん、子供のでけてから、オリヤイなったげな
→別れる別れないともめていたけど、子供ができてからは、よりが戻ったそうだ
・離婚して…おんなし相手とオリヤウやら、仲の悪かとか…好かとか分からん
→離婚して…同じ相手をとよりを戻して、仲が悪いのか…好いのか分からん
「おりやう」を使った言葉
おりようとる
【標準語】落ち着いている
【品詞】動詞
【意味】もとに戻っている、憩っている
【参考】おりよう(おりやう)+とる(~している)
【用例】
・えらい熱の出て…きつかろうごとしとんなったが、今あ熱も下がって…オリヨウトル
→すごく熱が出て…苦しそうにしてたけど、今は熱が下がって…落ち着いている
・さすが名人…あんだけ攻められたっちゃ、おろたえなれん…オリヨウトル
→さすがは名人…あれだけ攻められても、慌てたりしない…落ち着いている
・タバコども吸うて…なしてオリヨウトルと?まあだ…作業な終わっとらんっちゃが
→タバコなんか吸って…なんで憩っているの?まだ…作業は終わってないんだぞ
イラストによる用例解説
【翻訳】
「すごく…ゆっくりしているようだけど、間に合うの?終電…もう…早く帰んな…」
「んああ…いいの、いいの、まだ8時だよ~ん…うーいっ!」
【博多・糸島弁検索】
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。