おんばく
【標準語】大胆
【品詞】形容詞
【意味】
・大胆で敵を敵とも思わない様、物事に動じない様
・誇大、ほら
・横着、わんぱく
・憎まれ口
・広大なこと
・臆病、無気力
【参考】おんばくもん:大胆な者、豪気者
・ものごとを恐れない者、事に動じない者
・見栄を張る者
【用例】
・あんた、そえなおんばくなことばようしっきいなあ
→あんた、そのような大胆なことがよくできるもんだな
・嘘やろ、そえなおんばくなことのあるもんかい
→うそでしょ、そんな大ぼらなことがあるはずがない
・あっちの息子なおんばくやね
→あっちの息子は横着だね
・あんたヤクザの親分い意見したげなね。おんばくもんやねぇ
→あんたヤクザの親分に説教したそうだね。豪気者だねェ
■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る
■「お」の索引に戻る
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。