かじくる、がじくる、かじける、がじける、こじくる、こじける

【標準語】悴む(かじかむ)、痩せ細る(糸島弁)

【品詞】動詞

【意味】

(1)「かじかむ」の「がじくる」

《意味》手足の先がこごえて動かなくなること

《用例》

・今朝は冷え込んどうけん、手袋しとらんやったら手のカジクルね
 →今朝は冷え込んでいるので、手袋をしていないと手がかじかむね

・冬の早朝練習…道場の雑巾がけな、凍えて…指先の痛うなるごとカジケル
 →冬の早朝練習…道場の雑巾がけは、凍えて指先が痛くなるほどかじかむ

・暖房の切れて…手足なガジケて、うずぶろうごと…寒うなってきた
 →暖房が切れて…手足はかじかみ、震えるほど…寒くなってきた

(2)「やせ細る」の「がじくる」

《意味》痩せ衰えた様子、やつれた様、みすぼらしい様、貧相な様子

《参考》「やせ細る」や「みすぼらしい」の意は糸島弁

《用例》

・誰か子ネコば捨てとうごたあね、ガジケタとのニャーニャー鳴きよるばい
 →誰か子ネコを捨てたみたいだね、痩せこけたのがニャーニャー鳴いているよ

・昔やあ金持ちやったばってん、事業ばやりそこのうて社長なガジケなったや
 →昔は金持ちだったけど、事業に失敗して社長はやつれてしまったなあ

・ちーったあシャンとしない。ガジケとったら貧乏神しか寄り付かんばい
 →少しは身なりを整えなさい。貧相にしていたら貧乏神しか寄り付かないよ。

【同義】かじくる、がじくる、かじける、がじける、こじくる、こじける

【参考】

・「がじ」と濁るのは糸島弁

・痩せ細るの意を持つのは、糸島の一部とその周辺

・古語の「かしく」は、萎えしなびて縮むことの意

イラストによる用例解説

 

【翻訳】
「ううう…うう、うらめしやぁ~」
「ねえ!父ちゃん母ちゃん…この人は、すごくやつれているようだね!干乾びてるよー!」
「そ・そ・それは幽霊だだよ~、指をさしちゃダメ!」

 

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

■「かじくる」に関連する言葉

がじ

【標準語】けち、貧相

【品詞】名詞

【意味】

(1)「けち」の「がじ」

《意味》極度に物惜しみする人、またその様

《類義》こすか

《用例》

・あらあ飲み会の会計の時ゃ…いっつもおらん、ガジでちゃ…我が分ぐらいな払わな
 →あいつ飲み会の会計の時は…いつもいない、ケチでも…自分の分くらいは払わなきゃ

・おらあガジやけん、総菜な値引きシールの貼っちゃらなあ…買わん
 →俺はけちだから、総菜は値引きシールが貼ってないと…買わない

・あっちゃガジばってん…歳末助け合い募金のときゃ、たまがるごと…たいそ寄付しなる
 →あのお宅はけちだけど…歳末助け合い募金の時は、驚くほど…たくさん寄付される

(2)「貧相」の「がじ」

《意味》みすぼらしい、痩せ衰えている、やつれている

《用例》

・あの会社の社長なガジやけん、いっつも運転手が…社長と間違わかさるるげな
 →あの会社の社長は貧相だから、いつも運転手が…社長と間違えられるそうだ

・美人で…玉の輿い乗んなったが、姑のやかましもんやけん…ガジいなっとんなあ
 →美人で…玉の輿に乗ったけど、姑が口うるさい人なので…痩せ衰えているよ

・あっちの旦那…がんやなかや?たまがるごと瘦せ細って…ガジいなっとんなあぜ
 →あちらの旦那…がんじゃないか?驚くほど瘦せ細って…やつれちゃっているぞ

【同義】がじ、かたか

がじがじ

【標準語】痩せこけた状態、生煮えの触感

【品詞】副詞

【意味】

(1)「痩せこけた状態」の「がじがじ」

《意味》体に肉がついていない身体、非常に痩せた状態

《用例》

・ガンいなった友達ば見舞うてきたが、ガジガジいなっとんなったや
 →ガンになった友達を見舞ってきたけど、痩せこけてしまっていたよ

・ああた…ちゃんと子供い食わせようと?欠食児童のごとガジガジしとるが
 →あなた…ちゃんと子供に食べさせてんの?欠食児童のように痩せこけてるじゃないの

・戦争な…いかん。見てん…栄養やら衛生状態やら悪うして、女子供なガジガジやが
 →戦争は…いけない。見てよ…栄養や衛生状態などが悪くて、女子供はやつれてるよ

(2)「生煮えの触感」の「がじがじ」

《意味》生煮えや成長し過ぎたために芯や硬い繊維質がある食感

《用例》

・なんな、このカボチャの煮付けな?火の通っとらんけん、ガジガジするばい
 →なんだ、このカボチャの煮付けは?火が通ってないから、繊維質のある食感がするよ

・このダイコ…安かったろ?とうのたって、ガジガジして食やされん
 →このダイコン…安かっただろ?成長し過ぎて、繊維が口に残って食えないよ

・この鮭のルイベな…溶けっしもうとう、凍ってガジガジしとかな…うもうなか
 →この鮭のルイーベは…溶けてしまっている、凍って硬くないと…うまくない

がじきい

【標準語】けちな、悪賢い

【品詞】形容詞

【意味】

(1)「けちな」の「がじきい」

《意味》物惜しみの度が過ぎる様、しみったれ

《用例》

・うちの息子なガジキイやけん、彼女とデートしたんだ…すぐいフラれなあ
 →うちの息子はしみったれなので、彼女とデートしたら…すぐにフラれちゃう

・ばばさんなガジキイやったが、ボケなってから…家なゴミ屋敷いなっとう
 →お婆さんは過剰に物惜しみする人だったが、ボケてから…家はゴミ屋敷になってる

・また…ああたが奢ったと?あの人あガジキイやが…ぜんなたいそ持っとんなあとよ
 →また…あなたが奢ったの?あの人はどケチだぞ…お金はたくさん持ってるんだよ

(2)「悪がしこい」の「がじきい」

《意味》腹黒い、悪さに長けた

《用例》

・あれたちゃ…えらいガジキイ。闇バイトで我が手ば汚さんで…人い強盗やらさせなあと
 →あいつら…凄く悪どい。闇バイトで自分の手を汚さずに…他人に強盗などさせるんだ

・おらあ…騙されんと思うとったが、オレオレ詐欺やらするたあ…ガジキイ
 →俺は…騙されないと思っていたが、オレオレ詐欺なんかするヤツは…悪賢い


がじけ

【標準語】痩せ細った人、生育の悪い動植物

【品詞】名詞

【意味】

(1)「痩せ細った人」の「がじけ」

《意味》痩せた子供、やつれた人、小柄な人、またその人への悪口

《類義》ひがます、やせがます、やせぎす、やせっぽす、やせこんこつ

《用例》

・ああたこの女優ば好いとると?うそやろ、顔な愛らしかばってん…ガジケやん
 →あなたこの女優が好きなの?うそでしょ、顔は可愛いけど…貧相だわね

・おらあ…ふっくらしたおなごしが好いとう、ガジケな好みやなか
 →俺は…ふっくらした女性が好きだ、痩せ細った人は好みじゃない

・あのガジケが…こまかときいガジケとったあれが、こえん…きれゆうなっとうと?
 →あの貧相なのが…子供のころ痩せ細ってたあいつが、こんなに綺麗になったの?

(2)「生育の悪い動植物」の「がじけ」

《意味》生育の良くない動植物、通常の大きさに生育していない果実など

《用例》

・今年な冷夏で、ナスもトウキビもガジケしかでけとらん
 →今年は冷夏で、ナスもトウモロコシも生育不足のしかできていない

・道いガジケネコの捨てちゃった、可愛そかけん…飼うたらいきめえか?
 →道に痩せネコが捨てられてた、可哀想なので…飼っちゃだめかなあ?

・はじめと家庭菜園したが…草ぼうぼうで、トマトやらナスやら…そうよガジケ
 →初めて家計菜園をしたけど…草が生い茂って、トマトやナスなど…すべて生育不足


がじっぽう

【標準語】けちな人

【品詞】名詞

【意味】物惜しみの度が過ぎる人、しみったれた人

【用例】

・あげん儲かっとうとい給料なそんがしこ?あんたの店の社長ながじっぽうやね
 →あんなに儲かっているのに給料はそれだけ?あなたの店の社長はケチな人だね

・あらあ…ガジッポウやけん、会費やら切りい行たっちゃ…なかなかぜんな出しなれん
 →あいつは…けちな奴だから、会費なんかきりに行っても…なかなかお金を出さない

・課長の寸志…3千円?係長っちゃ5千円包んどうとい…ガジッポウやねえ
 →課長の寸志…3千円?係長でも5千円包んでいるのに…しみったれた人だねえ

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)