ぐすとも、ぐすともせん

【標準語】びくとも

【品詞】副詞

【意味】びくとも、少しも、てこでも

【参考】

・主に糸島を中心に使われる:糸島弁

・否定形の動詞を接続して使う「ぐすとも+~ない」

《用例》

・ぐすともせん
 →びくともしない、ちっとも動かない、少しも驚かない

・ぐすとも動かん
 →てこでも動かない、動く気配すらない

【用例】

・このビルな基礎の強かけん、大地震の来たっちゃグストモセンばい
 →このビルは基礎が強いから、大地震が来てもびくともしないんだ

・この虫な…死んだふりしとうとかいな?ネコからくじられたっちゃ…グストモいごかん
 →この虫は…死んだふりしてんのかな?ネコから弄ばれても…ピクリとも動かない

・「わっ」って驚かいてもグストモセンたあ、隠れとうとのわかっとったっけんやろ?
 →「わっ」っと驚かしてもちっとも驚かないのは、隠れてるのがわかってたからだろ?

・かかさんのはらかて…飯やら風呂やらグストモシナレン、うてあいもしなれん
 →母さんが怒って…ご飯や風呂など準備してくれない、相手にもしてくれない

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる状況解説

 

【翻訳】
「妻よー!俺が悪かった…動いて…」
「フン!」

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)