こうける、こうばる

【標準語】干からびる、強張る

【品詞】動詞

【意味】
・乾燥する、乾ききる、からからになる
・強張る、硬くなる

【参考】
・ひかちこける→干上がり固くなる:乾燥してカチカチになる
《用例》「正月のお飾りば早う直さなあ、餅のヒカチコケヨルばい」
 →「正月の鏡餅を早くしまわないと、餅が干上がってカチカチになるよ」
・こうばりつく→こびりつく(へばりつく):粘着して乾く
《用例》「なんか臭かと思うとったら、いんのあぽの靴いこうばりついとった…最悪」
 →「何か臭いと思ってたら、犬の糞が靴にこびりついていた…最悪」

【用例】
・コウケテぽろぽろいなっとるが…炊飯ジャーの飯な、いつ炊いたと?
→乾燥してポロポロになっているけど…炊飯ジャーのご飯は、いつ炊いたの?
・カッターシャツの襟のえらいコウバットウばってん、糊の効き過ぎやなかな
→ワイシャツの襟がとても固いけど、糊が効き過ぎているんじゃないの
・昔の子供なハナ垂れやけん、ごうばなの袖いコウバリツイテ、テカテカいさせとんなった
→昔の子供はハナ垂れだったから、青っ洟が袖にこびりついて、テカテカにさせていた

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

 

イラストによる用例解説

博多・糸島弁

 

標準語

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)