せせかう

【標準語】①忙殺、②掻き回す、③競う

【品詞】動詞

【意味】

・忙殺される、仕事に追われる

・かき回す、かき乱す

・先を争う、競う、
《同義》せる

【関連】「せせ」のつく関連のことば

・せせくる:扱いまわす、からかう

・せせかむ:いじりまわす、人に辛く当たる

・せせる:つつく、からかう…
《類義》せがう

【類義①】あえくる

《意味》混ぜる、混ぜ返す、愚弄する、からかう

《同義》あえる、あえくる

《用例》「弟ばあえくんしゃんな。泣きよろうが」 
 →「弟をからかうのをやめなさい。泣いているでしょ」

【類義②】せせかいまわす

《意味》余計な口出しをする、差出口する、口出しする

《参考》ことばの由来は「せせがう(秩序を乱す)+まわす」

《類義》せせくりまわす:執拗に扱いまわす、余計にいじりまわす

《用例》「あんたがセセガイマワスけん、話のまとまらんごとなったろうが」
 →「あんたが余計な口を出すから、話がまとまらなくなっちゃったじゃないか」

【用例】

・締め切り前で、盆と正月の一緒い来たごと忙しゅうして…セセコウトリます
 →締め切り前で、盆と正月が一緒に来たように忙しくて…仕事に追われています

・日帰りバス旅行でセセガウとのおったら、予定のくるうて…みんなが迷惑すると
 →バスの観光旅行で勝手に振る舞う人がいると、予定がくるって…みんなが迷惑する

・どしぐいしなんな。セセコウて食わんちゃ、のうならん…おかわりないくらっちゃある
 →食べ合いをするな。急いで食べなくても、なくならん…おかわりはいくらでもある

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

イラストによる状況解説

 

【翻訳】
「それは…おかしい…納得できん。私は協力しかねます」「あいつが掻き回すので、ちっとも会議が終わらん」「言いたい放題だねぇ」「うるさい男」「うるさいねえ!」「うう」

■TOP画面に戻る
■「知っとう、博多・糸島弁」に戻る

【博多・糸島弁検索】

あ(ア) い(イ) う(ウ) え(エ) お(オ)
か(カ) き(キ) く(ク) け(ケ) こ(コ)
さ(サ) し(シ) す(ス) せ(セ) そ(ソ
た(タ) ち(チ) つ(ツ) て(テ) と(ト)
な(ナ) に(ニ) ぬ(ヌ) ね(ネ) の(ノ)
は(ハ) ひ(ヒ ふ(フ) へ(ヘ) ほ(ホ)
ま(マ) み(ミ) む(ム) め(メ) も(モ)
や(ヤ)   ゆ(ユ)   よ(ヨ)
ら(ラ) り(リ) る(ル) れ(レ) ろ(ロ)
わ(ワ)       ん(ン)