うぽうぽ
【標準語】軟らかい、ずぶずぶ
【品詞】形容詞
【意味】
・軟らかい(熟し柿のような軟らかさ:弾力のない軟らかさ)
…指を立てるとズブズブと指がめり込むような状態
…果肉が軟らかく、指で穴が空くほど軟らかな状態
【用例】
・はよ食わんけん、うぽうぽしたぶっかんいなっとうばい
→早く食べなかったので、軟らかい熟柿になっているぞ
・うちの婆しゃんな総入れ歯やけん、柿はうぽうぽいなってから食いなると
→私の祖母は総入れ歯だから、柿は軟らかくなってから食べるんです
・おまやあ、うんてれがんやね。頭ん中のうぽうぽいなっとらんや?
→お前はマヌケだな。頭の中がズブズブになっていないか?
イラストによる状況解説
【博多・糸島弁検索】
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。