える、よる
【標準語】選び出す、選別する
【品詞】動詞
【意味】
(1)「選び出す」の「える」
《意味》選ぶ、選択する、選びぬく、多数から目的のものを選び出す
《用例》
・WBCな、野球界から実力のある選手ばエッテ、最強チームで挑むったい
→WBCは、野球界から実力のある選手を選んで、最強チームで挑むんだ
・農協で…いっちゃんよかとばエッタスイカ、いっちょ…10万円もするげな
→農協で…最高品質のものを選んだスイカ、1個…10万円もするらしい
・受賞作品ば…エルけん、審査員の先生ば…リストからエッテ
→受賞作品を…選定するので、審査員の先生を…リストから選んで
(2)「選別する」の「える」
《意味》選り分ける、選別する、多数から目的や基準に合ったものを取り出す
《用例》
・イモのたいそ採れた…やるけん、大きなかとば…エッテ持っていきない
→イモがたくさん採れた…あげるから、大きいのを…選別して持っていきなさい
・百貨店用のミカンな、糖度15%以上んとばエリ分けて、別い箱詰めして
→選百貨店用のミカンは、糖度15%以上のものを選別して、別に箱詰めして
・食べ放題やけんって、高かろうごたるとばっかし…エッテ食いなんな
→食べ放題だからって、高そうなものばかり…選んで食べないでよ
【同義】選る、択る、よる
【参考】
・由来は古語の「選る(よる、すぐる)」で意味は同じ
・「えりすぐり」は「選り選り」で、選びに選び抜いたという意味
イラストによる状況解説
【博多・糸島弁検索】
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。